鬼秘めし女体 | 夜の奇譚《超力プレイ記》

夜の奇譚《超力プレイ記》

襲名後、帝都に来た十四代目葛葉ライドウこと紺野夜。妙に達観した皮肉っぷりと毒舌とドSが炸裂。本館⇒http://sittitai.chimanako.net/index.html⇒偶に鳴海より適当、ゴウトとは愚痴を云い合う上司部下の関係⇒外面はまあまあニュートラル、内面ドロドロのカオス⇒超力時代なので人修羅とは未邂逅⇒ルイと悪友
襲名後、帝都に来た十四代目葛葉ライドウこと紺野夜。
妙に達観した皮肉っぷりと毒舌とドSが炸裂。
本館⇒http://sittitai.chimanako.net/index.html

⇒偶に鳴海より適当、ゴウトとは愚痴を云い合う上司部下の関係
⇒外面はまあまあニュートラル、内面ドロドロのカオス
⇒超力時代なので人修羅とは未邂逅
⇒ルイと悪友
鬼秘めし女体

鬼秘めし女体

鬼子母神は見事に女性の本質を表していると思うが、どうかな?
そう云うと、大抵の女性は妙な笑いを浮かべるね。
まあ、確かにこれ等の像を見目美しいと感じる人間の女性はそう居ないのかもしれない。
(僕の美的感覚は敢えて明言しない)
しかしどうだろうか?
番った伴侶を、性交の後に食べる蜘蛛も居る訳だし。
子育てが終われば袂を分つ動物も居る。

女性は、自身の血を分けた子に一心不乱に愛を注ぐ…
一方で、他には鬼の眼を見せる。
別に、悪い事とは思わないが?



ねえ、どうですゴウト?
えっ、それは勿論…赤子喰いは罪ですよ。
まあ、柔肉はなかなかの食感とは思いますが。
え?まさか、食べた事なぞありません。
でもゴウト、喰わなければ死ぬとしたら、どうします?

…他人の子を喰らうのでしょう?

あ、御存知ですか?
烏はね…子供の為に、生け捕りにした獲物を巣に置くのですよ。
喰われるまでの間、その何かの子供である獲物は何を思うのでしょうかね…?
世の摂理ですか?
烏の愛情ですか?


ああ、はいはい、捜査に戻りますよ。
『鬼の口承』ですね、はいはい。

name
email
url
comment